9/30

 

変な人

 

他の人がしなさそうなことを

平気で思いついてやっちゃう

 

でも、その行為は

ちゃんと考えた上でやってる

 

という人が好きだ

 

自分の世界があって

そういう人の近くにいたい

 

 

正直、それを見極める能力は全くない

 

むしろ見極めようと自分が変な人になろうと

してきたのかもしれない

 

ひとりで、いるとそれが見極められる

気がしていたが、案外そうでないかも

 

やはり他人を尺度としないと自分の立ち位置は掴めない

 

自分よりも他人が気になる

 

憧れるものには目がない

あたりまえか

 

8/29

夏を感じさせるポップチューン

それを感じた人はどういう気持ちになるか

 

たとえば僕なら駆け出したくなるような気持ち

誰かと外で遊びたくなる気持ち

 

なんか説明しづらい

 

っぽいってステキ

ビジコン優勝のうとえ さんはすげえ

っぽいを商品にした

 

意外と近くにあるもやもやが意味のあるものになる

 

 

たとえば現状お金がなくて困ってるのはなぜか。

大半を占めるのが移動費。予想だにしない出費。

 

予想だにしない出費に備えていないことが問題か。

 

コツコツ貯金すべきだった。

今月8万ちょい稼いだのに

すごく貧乏に過ごした

さらにはそこが尽きそう

 

危機感を抱いてこなかったからだ

もともとは1年から持ち金の計算をするべきだった

 

なのにいまさらになって

自分が小学校の時に小遣い制にしてほしいと言ったのにしてくれなかったことを思い浮かべて人のせいにしてはいけない

 

人のせいにする前に自分ができたことを考えろ

 

その反省がすんでからだ、人のせいにできるのは

 

 

8/27

 

計画が苦手だ

 

自分は思った通りに動けない

というより動くと何かを制約されているようで嫌な思いになる

 

だが自分がこうしようと立てた計画を台無しにされると腹が立つ

 

本当に虫のいい人間だけれど

きっとみんなそうだ

 

計画を立てることが苦手なことには変わりないけど

それもそれで柔軟性を磨けば別の良さを生む

 

自分らしく、自分を信じて行動なさいと

言われて育ちたかったなぁとしみじみ。

 

人間恐怖症かよ

 

お金ほしいなあ

8/23 思い二つ

「悲しい」と「元気が出る」は同時にあるものなのか。

 

感情と感情が背反するものはある

でも同時に沸き起こるものを融合させるか

それともちゃんと分けて説明するか

 

答えはどっちでもいい

でも分けないといけないなら

同時に存在していいのか

全然わからない

 

自分はそんな風に感じるのに

世間的にはそうでないかもしれない

 

自分の主観なのに

まるで客観を求められているよう

8/21 能動的半年

 

僕がさいきん感じているのは

周囲の人間からの劣等感だ。

 

基礎能力がとても低く、

今から巻き返すことが難しいくらい

何か能力の差があると見ている。

 

だけど

これまではそれをうまく誤魔化してきたから

現在に至るまではそこそのうまくやっていけた

 

こうして社会人になる手前

また1からやり直せることにホッとしているのではないか

 

中学から高校、高校から大学へと

周囲に知り合いがいない環境を選んできたのは

今までなかった自分を確立していくため

であったのではないだろうか

 

それを社会人になっても

望んでいるというのか

 

そんなことを考えると

自分の人生は全く上手くいっていない

 

ただ、運良く救われてきたものがいくつかあり

何も能動的に動けていないということだ

 

誰かを基準にしてきたからこそ

現在は自分と向き合えなくなっている

 

この判断は本当に正しいかどうか

そこで必要以上に悩むのだ

 

結果大した答えは出せないのであるが

 

 

 

だから少なくとも今は

自立する人間としてやれることは

能動的に動くための知識を得ることである

 

教養よりも、動く手段を知ること。

ここに力を入れるべきだと考えている。

非常に難しいことだが

これを忘れずに実現すれば

 

劣等感も少しはマシになると思う。

能力の低さを親のせいにするのは

もう時代遅れだ。

 

自分が変わればその後の世代は変わる

 

負けるな

 

8/17

 

雨後の風は涼しい。

 

こんな日には少し考えものだ。

 

考える時間を増やしたいと思っている。

 

これまで考える時間が人と比べて少なかったという反省があるからこそそう思うり

 

何かの感想文を書くのがとても苦手だった。

 

自分の気持ちを表すことが苦手だったからだ。

さらには、書いたものが本当の気持ちかは分からないからだ。

 

本当じゃなければ書く価値を感じなかった

幼いながらあっぱれな自分

 

 

でもその行為をしてこなかったことで

自分はいま後悔している。

 

何かについて考え、自分で先を見つけていく。

こういうことがなかなかできないのは

昔からやってきたかどうかである。

 

親に頼らず

そこに価値があると思ったらやってくるべきだった。

 

 

もしくは、こうした後悔しやすい性格ではなく、ひとつのことをすんなり受け入れられる人間になりたかった。

 

 

これが好き

を大事にして、仕事にしていく

そういうことができたらよかった

 

いまは、

役に立ちそうだから、仕事にしよう

圧倒的な違いであり、

これも自分の積み重ねだ。

 

 

8/15

 

前もって調べてから動く。

汗かいて雨の中チャリ漕いだのに眼科しまってた

 

ちょっと実験する

半月に1度金の使い道を計算。

先に使う分引き下ろす。

 

制約を考えて使ってみよう。

 

 

金の使い方がうまい人になろう。